マウンテンショップドルジェ石川さんと行くNo.1

イトウと岩魚2足のわらじ

更新履歴
北海道のイトウと岩魚
沢登り 冒険
北海道の岩魚
身近な動物達
意見感想
プロフィール

マウンテンショップドルジェ石川さんと行くNo.1-2

        ドルジェ石川さんと行くNo.1
         タモギダケ・イトウと岩魚2足のわらじ    マウンテンショップドルジェ・石川 裕司さん・イトウと岩魚2足のわらじ
                  足の怪我から2ヶ月
                       雪渓と花畑
 医者からこんな事を言われた。「今年はもうダメだね!」えっ!ダメって、どう言うことですか?何時治るんですか?「骨自体繋がるは1ヶ月〜2ヶ月、でも無理しないほうがいいよ」レントゲンを眺め、薄っすらと浮かび上がる骨折腺を指差し「今年というより、以前と同じ状態には、もう戻らないと思うけど、この先完治しても正座もしないほうがいいなあ〜」

         源頭の花畑に想いを馳せる
           ドルジェ・出発・イトウと岩魚2足のわらじ
 ちょうど2ヶ月が経過し完全ではないにしても骨は繋がった。そして、今年の春から予定していた真夏の山8月上旬、雪渓残る源流と、源頭に咲き乱れる花畑を見る目的でマウンテンショップドルジェの石川さんが1泊2日の行程で主催してくれることになった。
        出発して間もない上流の流れ雪渓と花畑・ドルジェ・イトウと岩魚2足のわらじ

                        
 

 出発の数週間前から地形図を眺め、どれだけの沢なのか想像していた。難易度がどれだけのものか石川さんに聞くと、あ〜別に大したことないと思うよ!とのことで、確かに地形図で見たところ特別険しい絵は見当たらない?しかし、源流部の等高線がけっこう狭くなっているのが気にかかった。
 そして、当日の日がやってき、男女含めて総勢11名の大パーティーで目的の頂上を目指すことになる。

 

          ここらしい岩魚の影

 今回の目的は沢を登り詰めることで、決して岩魚を釣ることではない。そう思う中、ふと足元を見れば沢山の岩魚が走っている。ここの岩魚だとはっきり分かる背中の虫食い模様と色、背中の虫食い模様は薄く、中にはまったく模様の無いものまでいる。
 道内、何処の渓を見ても小さい岩魚なら何時でも沢山見る事ができるが、大物は夏と晩秋10月下旬のみで、たとえ泳いでいるのが見えてもなかなか針には掛かってくれない。そんなようなことを考えながら、深い溜まりを見つけては目を凝らし探していた。
ドルジェ・岩魚・イトウと岩魚2足のわらじ      遡上魚を想う
 丁度今は8月上旬、海で生活していた岩魚が産卵に備えて川へ遡ってくる季節だ。この渓で釣りをする気はないにしても、道内の各渓には大岩魚が遡上しているはずで、毎年足を運んでいる潜水艦岩魚が遡る渓や謎の大岩魚が遡上する渓にも、すでに遡っているだろう。
 そして、全く陸生水生昆虫を食べない大群をなして遡上してくるアメマスの川。海で育った丸太のような魚体
に、急速に成長した肉離れしたような痕。この渓にもそのよのうな岩魚が遡るのでは、釣りができないながらそのようなことを考えていた・・・

          タ−プで短い夜を過ごす
ドルジェNo.1・イトウと岩魚2足のわらじ 午後4時過ぎ、ベースキャンプ地に適当な中州を見つけ、それぞれ準備していたテントを張る。
 正直言って私はかなり疲れていた。病み上がりよりも悪い治療中の身であることを皆には伏せていたが自然と口に出てしまう、痛い!と。
 そして、これまでキャンプと言えばテントを利用していた私は、この旅で初めて焚き火の側、タ−プ下で一夜を過ごした。
 以前から榊さんに聞いていたタ−プを利用してのキャンプ。これを指導の元設営し、その快適な環境に驚いた。とにかく豪華で贅沢だ!ブルーシートを利用する天幕だと思っていたそれは、それ専用の軽くて丈夫な材質の天幕シート。その真下で焚き火をガンガンと燃やしても支障がないくらいで、勿論、雨が降っても快適に料理ができる優れた環境だ。
          焚き火を囲んだ山の料理
            榊さん・イトウと岩魚2足のわらじ

 山では考えられない美味い料理。皆で火を囲み、それぞれがこれまで訪れた沢、翌日の予定などについて会話をしている中、次からつぎへと料理が運ばれてくる。
にこだわりを持つ榊さんが皆さんに振舞ってくれた。
 午後5時過ぎから始まった料理は、気が付くと12時をまわっていた。大変ご苦労さまでした。
平島さん・イトウと岩魚2足のわらじ
 そして、写真左。最後までお手伝をした平島さん。大変お疲れ様でした。
  

   石川さん明日も宜しくお願いします
  ドルジェ石川さん
 






 北海道では数少ない山岳ガイド、石川 裕司さん。写真右図、焚き火の側で眠る。
 今回ほど力強く思えた事はなかった。沢を登り詰める技術と精神力、言葉無くして背中でものを言う、その姿にはただ者ではないオーラが放たれている。この旅の後9月上旬にもお世話になる予定です・・・


  そして初日は幕を閉じる
 榊さん
 小雨降る中フライシートで雨をしのぐ榊さん。
大丈夫ですか?風ひかないようにしてください!
 明日、いや、今日の起床時間は4時。残り3時間です。
    焚き火は暖かい
 皆で集めた枯れ木で一夜を過ごす。ん〜、なんと言ってよいのか、しなければならない事がいっぱいある
山のスペシャリストには、いろんなタイプの人がいることでしょう。
 人がただならぬ反応を示す忘れていた火は、ここ人里離れた場所に訪れ、改めてその原点に気が付く。


                  最終日
         

     
 短い夜もあっと言う間に過ぎ、朝4時になったところで石川さんが朝食のお茶ずけを作ってくれた。確か出発が6時だっただろうか・・・
            

                
   イトウと岩魚2足のわらじ  北海道のイトウと岩魚   沢登り 冒険   北海道の岩魚 

       プロフィール  
    更新履歴   意見感想    身近な動物達