東の果てで見た秘境No.2

イトウと岩魚2足のわらじ

更新履歴
北海道のイトウと岩魚
沢登り 冒険
身近な動物達
意見感想
プロフィール

東の果てで見た秘境No.2-2    

東の果てで見た2・カラフトマス この東の果てへ来れたのは、シーカヤックを所有する友人がいたからこそ実現できたというもので、2年連続であれだけ素晴らしい体験ができたのは、A氏のおかげで感謝しなければいけないところです。大地と海の恵みを頂き、厳しい自然の中で生きる人の人情にも与った。

      狭き秘境

 今では、シーズンになると全国から観光客が集まって来るここには、岩魚、オショロコマ、ニジマス、サクラに白サケ。そして、カラフトマスが生息。
 岩魚については、多くが釣りきられたことと、あまりにも多くの砂防ダムが設けられたことにより、今ではなかなか見ることができなくなった。
 オショロコマ、13年前では何処ででも、橋から降りた所でも25センチから30センチのものが、普通に見られた。それ以前から開発による破壊は行われていたのですが、今も変わらず所かまわず砂防ダムが設けられていることが信じられません。
 何が秘境なんだか???と言いたいところです。今回の目的は去年と同じ、3人で臨んだところが2人になり東側の半島を半周したことから、西側周りで一周する行程になった事です。季節も晩秋を迎え、穏やかな波は期待出来なかった


             現地へ向けて
 去年としては良い旅ができたことで、欲を言えば今年はもっと実りが多い旅をしたい。そんな願いのもと、持ち物にはぬかりが無いよう、普段やらない持ち物表を作り、念入りに荷物を確認し車に押し込めた。
 友人A氏から用意するようにと頼まれたフライパン、石狩鍋に使うお玉にシャモジ、それと30センチ×60センチの板、まな板に使うのかな?それから携帯ラジオ。自分の場合、身に着けるウェットスーツとビデオカメラ、水中眼鏡にシュノーケルが必要不可欠になる。そして当日、友人A氏と私の住まいが離れていたことと仕事の都合もあり、私は仕事先となる現場から一人、現地を目指すことになった。
東の果ての風景              出航
 カヤックを海岸まで降ろす場所が限られるのと、車止めからそこまでの距離も結構長い。3泊4日分の食料、自分だけが飲むビールなどの荷物はかなりの重さとなった。
           東の果ての風景
  いよいよ船を車から降ろし、出発地点となる河岸まで運び、最後にそれぞれ用意してきた荷物を運びカヤックに詰め込む。車止めとなる駐車場には隙間無く観光客の車が並び、海岸にもカラフトを狙う釣り人達が列をなしていた。


                  東の果てで見た秘境N0.2-2

 
      イトウと岩魚2足のわらじ   北海道のイトウと岩魚         沢登り 冒険 

         プロフィール    
      更新履歴      意見感想