巨大岩魚紀行 最後の夏を飾る2002

イトウと岩魚2足のわらじ

更新履歴
北海道のイトウと岩魚
北海道の岩魚
意見感想
書籍 文献紹介
プロフィール

巨大岩魚紀行 最後の夏を飾る2002その2    

2002年 最後の夏を飾る

巨大岩魚紀行


失われた蝦夷地の面影を求めて

巨大岩魚泳ぐ川で見たタニウツギ   

巨大岩魚・大岩魚・岩魚

友人が見た巨大岩魚の渓2000年から今

巨大岩魚 現る渓

友人A氏が見つけた巨大魚現る渓。この写真が私の元へ送られてきた時、驚きのあまり玄関先で大声で笑ってしまった!日本の山にもまだこんな大物が姿を現す渓があるのだと、黄金の谷に自然回帰するものたち。

友人が釣り上げた大岩魚・巨大岩魚  知人が釣り上げた巨大岩魚・大岩魚・岩魚岩魚の精が宿る

私が知る巨大岩魚が宿る渓では、シーズンになると2尺7寸をも超えるイワナが姿を現す。川それぞれによって岩魚の個性、生活サイクルが異なるこれは、一年で一番良い季節でも、なかなか針には付いてくれない気難しい魚です。

そんな巨大イワナが群れをなし、海から遡上し集まる渓が存在する。その巨大魚が宿る渓、この写真を見せられてから、ここ黄金の谷へ来たのは翌年の初夏ある日のこと、なんてことのない、河口には道路が横断し、川に沿って林道が走っているシーズンと通して、多くの釣り人が集う谷、道内では何処ででも見れる見慣れた光景だった。

ただ、これまで各地で見てきた谷とは違う不思議な空気が漂っていることには、すぐに気が付いた。林道沿いや、沢の中、あらゆる箇所にヒグマの痕跡が多々あることは無論のこと、テンやイタチなどの姿もあり、鳥がさえずる声も普通に聞こえてくる。しかし、何かが他とは違う。渓に沿って歩いていると、イワナが居れば度々水中で走る光景が見れるはずか、そのような光景は殆ど見られない。湿度が高く、岩には青々とした苔がはびこり、空には木が覆い被さっている昼なお暗い谷。そんな岩魚走る光景が見えない中進むと、錯覚とも思える岩魚の「気配」が谷にこだまするかのように伝わってくる。

友人が釣り上げた巨大岩魚・大岩魚・岩魚  2000年で見た友人が釣り上げた巨大岩魚・大岩魚・岩魚健全な脈打つ流れ

それはそうです。谷が深く流域があって臨むことができるのなら、それほど感動的なことはありません。しかし、その広大な谷の間を流れる脈ある長流に泳ぐ大イワナの世界は、世界中の何処を探しても日本にしか存在しない、存在していなかった。それは、現在の気候が安定するまでの長年の歳月によって、偶然に創りあげられた植生と地形で描かれた世界だからこそ、日本ならではのイワナの世界が出来たというもので、失われた過去の世界を求めて他国に行き「大岩魚の世界」を探しても、その世界は存在しないということを・・・だからこそ大切にしなければならない日本の川。

大イワナの縮小版なる世界。この夢ある世界が、道内の各地域に幾つか残されている渓が今も存在しています。その一つの渓、過去と未来を考えさせる巨大イワナが泳ぐ、清らかで健全な脈打つ2002年の流れを旅した2人であった。

巨大岩魚紀行 最後の夏を飾る2002その2

※ここで掲載している画像の多くは、友人と私に著作権があるので無断での使用転載は禁止致します

  イトウと岩魚2足のわらじ  北海道のイトウと岩魚   北海道の岩魚   プロフィール 

   
書籍文献紹介       更新履歴    人物紹介    意見感想