巨大岩魚紀行 最後の夏を飾る2002その2

イトウと岩魚2足のわらじ

更新履歴
北海道のイトウと岩魚
北海道の岩魚
意見感想
大岩魚 書籍 文献紹介
プロフィール

巨大岩魚紀行 最後の夏を飾る2002      巨大岩魚紀行 最後の夏を飾る2002その3

2尺4寸 山の魚

巨大岩魚

大声で笑った

巨大岩魚。まずこの一匹を見ていただきたい。よくここまで大きく成長したと褒めてあげたいものです。狭い谷の奥深く、水が幾年にもかけ削り上げた暗いトンネルの中からこの巨大魚が姿を現した時、私とA氏は感激のあまり大声で笑った!出会いと旅です。美しき谷と海あり、うまい幸あり、そこに巨大魚が健在してこそ、それを追う喜びがあるというものです。土産は想いでと記念写真、これだけで十分です。

蝦夷地を見た

巨大岩魚紀行大岩魚との出会いを何度、夢見たことだろう、日本に存在した命濃き灰汁の強い世界を。寒冷なここ北の大地で初めて夏を感じる巨大魚が棲む沢には、過去何度か足を運んだものでした。道内に到来する夏の季節は短く、北国らしい輝きは6月から8月までの僅かなひと時、この期間、限られた日の中で巨大魚が時を選び渓に姿を現します。

巨大岩魚を育てる谷。ここには、失われた蝦夷地を思わせる名残が今も残っており、その汚れ無き流れに立ちすくむと太古からの鼓動が聞こえてきます。写真で、その蝦夷地の面影を残す風景を公開できれば良かったのですが、場所が特定されては大変な事態になりかねないので、申し訳ないのですが画像はイワナと一部の植物だけの画とさせてもらいました。釣りと言う手段を使い水に生きるイワナと戯れる。その戯れる価値となるのは、当然、限りなく原始の姿を留めている仕組みが目的であり、そこを歩く喜びでもあるのです。

巨大岩魚を釣り上げた友人     自然と向き合う

巨大岩魚は勿論のこと、最近、魚を針に掛ける事に心痛むようになっています。釣りそのものは狩猟本能であり、竿と糸一本から伝わる魚とのやりとりの感動は、今も変わりません。ここで、いっそのこと釣りを辞めて、写真だけにでも凝ってみようかな、と思うことをたまに考えますが、本能がそれを退きとめます。ですが、釣り人としていつまでも幸せでありつづける為には、より最善の注意をはらって野生に生きるこれらと接しなければいけないのだと、この巨大に出会うたび考えさせられます。

巨大岩魚紀行 最後の夏を飾る  巨大岩魚紀行 最後の夏を飾る2002その3

  イトウと岩魚2足のわらじ   北海道のイトウと岩魚    北海道の岩魚   プロフィール 

  
書籍文献紹介       更新履歴   人物紹介     意見感想