森の核心部と破壊される源No.5

イトウと岩魚2足のわらじ

更新履歴
北海道のイトウと岩魚
北海道のイトウ
人物紹介
書籍 文献紹介
意見感想
プロフィール

イトウの森が消える日      聖地へ行く2002年

北海道イトウの森 核心部後半

北海道イトウ森の空

北海道、幻の魚イトウ棲む森の核心部。そこ一面に広がる手が届きそうなほど近い空を見たことがありますか、幻の魚潜む原野には普段気にもとめない青空と雲がここにある。

北海道イトウ

北海道、幻の魚イトウ潜む森の核心部、その最深部では秋中旬を迎えようとしている。時間の迫る午後のこと、日の高さが木々の頭と並びより暗さが増してきた最中、褐色透明に流れる瀬で3頭の幻の魚イトウが狩をしている場面に遭遇する。辺りが暗くなろうとしていたこともあって、狩に夢中になっている幻の魚イトウは私の気配に気が付かず派手に水しぶきをたてウグイの群れを襲っていた。

北海道イトウ

幻の魚潜む森の核心部。60センチほどの小さなイトウがウグイの群れに近寄るが逃げられてしまう。その勢いで足元に近寄り、そして、幻の魚潜む褐色に流れる水界も次第に暗くなりこの場を後にした。

北海道イトウの森

北海道のイトウが命を繋ぐ原始の森を支える「土壌と木」そして「産卵」

幻の魚イトウが生息する「湿原の中を貫通して流れる川」と「湿原の周りを囲むように」して流れる川。一様に異なった大地の成立過程の違いが幻の魚イトウの未来を左右したのか?大量の砂が堆積する植相豊かな河畔を覆う東の流れと、源に乏しく広がる植相でありながら粘りの強い泥炭が主に占める深く安定した流れを保つ幻の魚棲む聖地の川。

幻の魚育む森林の役割はどちらとも重要なのでしょうが、その影響をダイレクトに受けたのが東の川だったのでしょう。幻の魚イトウの産卵時期で昔からよく言われる「雪解け増水」が治まる頃とありますが、幻の魚棲む聖地の川ではそれに左右されることなく「遡上し産卵」が行われます。つまり、幻の魚はどんなに早く雪代が治まろうと、どんなに遅くに治まろうとも例年決まって「同じ月日」に「遡上し産卵」が行われるということです。

もっと細かなことを述べるとしたら、幻の魚は例年決まった月日と「時間」に遡上し産卵が行われると言ってよい。幻の魚棲む同じ聖地周辺に流れる他河川と比べると、全流域の7割以上を大規模に護岸改修された川などでは「雪解け増水」の影響をうけ、その年によっては最大で25日前後のずれが生じている。それだけ安定した条件が整っている森だと推測できるでしょう・・・いろいろな意味を含めて幻の魚イトウの将来を考えるのなら、ここには全ての問題を解き明かす「最後の不思議」が残されていると考えられます・・・・・

北海道イトウの森

幻の魚潜む森の核心部、流木が堆積する箇所で一度川に落ち大変な目に遭った。ウェットスーツを着るかウェーダーを履くかを迷い結果ウェーダーにしたのですがこれが不味かった。太い流木が重なる塊の上を歩き対岸に渡ろうとした時、足元の流木が崩れドボンと落ちた。これで2回目、足が底につかぬほど深く目の前に浮く流木につかまりなんとか這い上がろうとするが、ウェーダー(ハイチェスト)の胸元から水がみるみるうちに入り込み重さが増し、どうにも動きがつかなくなった。

後ろを振り返ると崩れた数本の流木が散らばり、その一本をもう片方の手でつかみ、両脇にかかえるように岸へと向かい岸から川面にむけ垂れ下がる笹にしがみつき上がることができた。

北海道イトウの森 その全貌

幻の魚イトウを育む森、年を重ねるたびにその面積を狭くしている。幻の魚棲む第7区間の教訓もあって、終点に到着したのが午後5時となった。幻の魚潜む核心部の中から見た森の姿から遠く離れた箇所へと場を移すと、いつまでこの幻の魚育む森が残されているかと不安になる。

2003年、森の核心部第一部はこれにて・・・

森の核心部と破壊される源No.4

   イトウと岩魚2足のわらじ    北海道のイトウと岩魚    北海道のイトウ   人物紹介  

       更新履歴     プロフィール     書籍文献紹介      意見感想